島根/松江桂月堂
古くから茶の湯の文化の歴史とともに歩んできた島根県の松江。京都、金沢と並び日本三大菓子・茶処として知られている。「桂月堂」は文化六年 (1809 年 )に 創業した210年以上続く老舗和菓子屋である。
お店を代表する銘菓である「薄小倉」は、高級素材である北海道産大納言小豆を使い、小豆そのものの風味を味わう上品な和菓子。秘伝の蜜に3日間漬け込んだ小豆を丁寧に炊き上げる。
錦玉を流し込み、釜で14時間も熱を加え乾燥させた薄小倉は、カリッとした食感に仕上がる。贅沢な小豆の風味とふっくらとしたやわらかさと、甘すぎない上品な錦玉の食感とのバランスの良さが、今でも親しまれている理由。
他にも、島根県産出西生姜を使った錦玉「神話の月」など季節に合わせた様々な和菓子をつくり続けている。伝統を重んじながら、お客様のニーズに応えた和菓子にも挑戦している。
店舗情報
店名 |
桂月堂 |
---|---|
住所 |
〒690-0064 |
電話番号 |
0852‐21‐2622 |
最寄り駅 |
JR線 松江駅から徒歩10分 |
営業時間 |
9:00~18:00 |
公式HP |