
5/5はこどもの日。
福井/小浜 [ 大福処 伊勢谷與兵衛 ]より
「旅わが」限定の和菓子をご用意!
鯉や兜のかわいい上生菓子で
お子様の健やかな成長をお祈りしませんか?
初節句のプレゼントにも。

鯉のぼりとカブトが可愛い!こどもの日のお祝いに。
福井/小浜 [ 大福処伊勢屋與兵衛 ]
端午の節句セット
2,970 円(税込)+配送料
※ご注文受付5月6日まで、配達日指定は5月11日まで
賞味期限:
冷凍で30日
解凍後当日
配送温度帯:
冷凍







知ってる?
子供の日コラム
-
なぜ、5月5日がこどもの日?
-
元々は「端午の節句」で、男の子の健やかな成長や幸せをお祈りする日でしたが、「男の子と女の子の幸せを願うとともに、母に感謝する日」として祝日に制定されました。
- 五月人形を飾る由来は?
-
鎧や兜が、子どもを災いから守るとされています。
-
鯉のぼりをあげる意味は?
-
滝をのぼるたくましい鯉のように、元気にすくすくと成長してほしいという願いが込められています。
-
こどもの日に菖蒲湯に入るのはなぜ?
-
薬草としての効能がある菖蒲(あやめ)。こどもの日に合わせて、無病息災と健康を願って菖蒲湯に入る習わしとなりました。身体を労わるだけではなく厄除け、子どもの成長を祈る意味が込められています。