2025 涼の和菓子 | 旅するように和菓子と出逢う(旅わが)
2025 涼の和菓子

初夏、夏本番にむけて
ひんやり季節を楽しむ
涼の和菓子はいかがですか?

自分用にも、贈り物にも嬉しい
夏も食べたい和菓子を集めました。

島根 [ 風流堂 ]

夏の和風ジュレ詰め合わせ

3,596 円(税込)+配送料

賞味期限:
発送日より 冷凍1ヶ月

配送温度帯:冷凍

包装:なし
のし:あり
手提げ袋:なし

ご注文はこちら

石川 [ 千歳くるみ本舗 彩霞堂 ]

葛アイス8本入

2,100 円(税込)+配送料

賞味期限:
発送日より 冷凍1ヶ月

配送温度帯:冷凍

包装:なし
のし:なし
手提げ袋:なし

ご注文はこちら

東京 [ 茂助だんご]

水饅頭 12個ギフト

3,618 円(税込)+配送料

賞味期限:
発送日より 2ヶ月

配送温度帯:常温

包装:あり
のし:あり
手提げ袋:あり

ご注文はこちら >

夏の和菓子のおいしい食べ方は?

冷やしすぎると固くなってしまう場合があるので、食べる直前に1時間程度冷やしましょう

常温のままでもおいしいですが、冷やすとより一層おいしく食べられます。ゼリーなどは凍らせて半解凍で、シャーベットのように食べるのもおすすめです。

全解凍でも半解凍でも楽しめるのが魅力。お好みでお楽しみください。

夏の和菓子の種類

代表的なものは、葛切り、水まんじゅう、水ようかんなど水分量の多いものや、寒天系の棹菓子、ゼリーなどがあります。

また、通年食べられますが、あんみつやぜんざい、わらび餅などもこの時期によく食べられます。

他、近年では葛アイスなど新しい和菓子も増えてきてい